CentOS7でIPアドレスを設定する手順は?
CentOS 7でIPアドレスを設定する手順:
- ターミナルを開き、rootユーザーとしてログインする。
- ネットワーク設定ファイルを編集するには、次のコマンドを使用します。
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-<interface-name>
ただし、 は、設定を行うネットワーク インターフェイスの名前、つまり eth0 などに置き換えてください。
- ファイル内の行を見つけて編集します。
BOOTPROTO=none
ONBOOT=yes
IPADDR=<ip-address>
NETMASK=<netmask>
GATEWAY=<gateway>
に設定するIPアドレス、にサブネットマスク、にデフォルトゲートウェイを設定してください。
- DNSサーバーを設定したい場合には、ファイルに次の行を追加します:
DNS1=<dns-server-1>
DNS2=<dns-server-2>
注意:とを、使用したいDNSサーバーのIPアドレスに置き換えてください。
- ファイルを保存して閉じる。
- ネットワークサービスを以下のコマンドで再起動して、変更を適用してください。
systemctl restart network
- ifconfig
これでCentOS 7 のIPアドレス設定が完了します。