Linuxのルートディレクトリが一杯になっている場合はどうすればクリーンアップできますか?

Linuxのルートディレクトリがいっぱいになったときに、クリーンアップするために実行できる操作を以下に示します。

  1. 不要になったログファイルを削除する:/var/logディレクトリのログファイルを調べ、不要になった古いログファイルを削除します。
  2. 一時ファイルをクリーンアップ:以下のコマンドを使用して一時ディレクトリ内のファイルをクリーンアップします:
sudo rm -rf /tmp/*

注意:こちらの操作は、使用中のテンポラリファイルを削除する可能性があります。慎重に行なってください。

  1. 使用しないパッケージを削除する:不要になったパッケージとその依存関係を削除するには次のコマンドを使用します。
sudo apt autoremove
  1. APTキャッシュの削除: 以下のコマンドでAPTキャッシュを削除
sudo apt clean
  1. 古くなったカーネルを削除:古いカーネルのバージョンを削除するには、次のコマンドを使用します (ただし、バックアップをとっており、カーネルを削除することのリスクを承知していることを確認してください)。
sudo apt-get remove --purge linux-image-x.x.x-x-generic
  1. ユーザーのホームディレクトリーのファイルのクリーンアップ:ユーザーのホームディレクトリーにある大きなファイルやフォルダーを確認し、不要なファイルを削除します。
  2. 大サイズのファイルを移動または削除する:以下のコマンドを使用して大サイズのファイルを見つけて削除します(必要に応じてファイルのサイズ閾値は変更できます)。
sudo find / -type f -size +100M -exec rm -rf {} \;

重要なデータの誤削除を防ぐため、ご注意の上、削除するファイルとディレクトリを十分にご確認ください。

コメントを残す 0

Your email address will not be published. Required fields are marked *


广告
広告は10秒後に閉じます。
bannerAds