Linuxのmountコマンド使用方法
Linuxでは、ファイルシステムを指定されたディレクトリにマウントするためにマウントコマンドが使用されます。基本的な構文は次のとおりです。
mount [-o 选项] 设备文件 挂载点
そのうちオプションは選択可能で、必要に応じて設定します。
- ファイルシステムの種類:マウントするファイルシステムのタイプ、ext4、ntfs、iso9660などを指定します。
- -o オプションリスト: roは読み取り専用でマウント、rwは読み書きでマウントなどのマウントオプションを指定
- -n:非対話モードでマウントする。
- -r: 読むだけの状態のマウント
マウントするデバイスやパーティションへのファイルパス。ハードディスク、USBメモリー、CD/DVD-ROMなど。通常、/dev/ から始まる。例: /dev/sda1 は1番目のハードディスクの1番目のパーティション。
マウントポイントは、デバイスファイルをマウントするディレクトリパスを示す
一般的な mount コマンドの例を以下に示します。
- 指定したディレクトリにデバイスをマウントする。
mount /dev/sda1 /mnt
- 指定ディレクトリにCD/DVD-ROMのマウントポイントを作成し、読み取り専用でマウント
mount -t iso9660 -o ro /dev/cdrom /mnt/cdrom
- NFSネットワークファイルシステムをマウントする:
mount -t nfs server:/shared /mnt/nfs
- 現在のマウント済みファイルシステムを表示する:
mount
なお、マウントコマンドを実行するにはroot権限が必要です。rootユーザー以外でファイルシステムをマウントする必要がある場合には、/etc/fstabに適切なマウントオプションを設定することができます。