PL / SQLでデータベースにログインする方法とは
PL/SQLでデータベースにログインするには、SQL*PlusやSQL Developerなどのツールを使用し、正しい接続情報(ユーザー名、パスワード、ホスト名、ポート番号など)を入力してデータベースに接続します。
SQL*PlusでPL/SQLを利用してデータベースにログインする手順は次のとおりです。
- コマンドプロンプトまたはターミナルを開く
- SQL*Plusを起動するには、このコマンドを入力してください。
sqlplus
- ユーザー名とパスワードを次のフォーマットで入力してください。
username/password
- ホスト名とポート番号を入力します (形式: )
@(description=(address=(protocol=tcp)(host=hostname)(port=portnumber))(connect_data=(sid=servicename)))
ホスト名はデータベース сервераのホストネーム、ポート番号はデータベース сервераのポート番号、サービス名は接続するデータベース サービスの名前を示します。
- データベースへログインするには、Enterキーを押してください。
接続情報に誤りがなければ、PL/SQLセッションはデータベースに接続します。ログインの成功後は、SQL文の実行、ストアード・プロシージャの呼び出し、PL/SQLブロックの実行などの操作が可能になります。