今更ながらRust Playgroundの紹介

とにかくRustを試す

    1. Webブラウザで https://play.rust-lang.org/ にアクセスする。

 

    1. 初めてアクセスしたならすでにHello Worldプログラムが記入されている。編集可能なエディタになっているので、変更したいなら変更する。

 

    1. 左上の”Run”というボタンをクリックする。

 

    実行結果が表示される。コードを変更していなければ、ビルド時のメッセージと「Hello, world!」が表示される。

解説

見ればわかると思いますが、Rust Playgroundはブラウザ上でRustのコードを編集・ビルド・実行できるサービスです。ローカル環境にRustの開発環境をインストールすることなくコードが実行できるので、とりあえずRustを試しに書いてみたい方におすすめです。

機能

初心者だけでなく、習熟したRustプログラマにもありがたい機能が複数あります。

標準以外のクレート

エディタでuse 〜やextern crate 〜と入力すると、補完が働いてインポートしたいクレートが表示されます。ここに表示されるクレートは実際に使うことができます。Rustで何か書く時はたいてい標準以外のクレートを使うことになるので、これらを試せるのはありがたいです。

p01.png

プロジェクトのREADMEによると、人気(ダウンロード数)Top100のクレート、Rust Cookbookで扱っているクレート、そしてそれらが依存するクレートが利用可能とのことです。

Nightlyを使える

左上のメニューに「STABLE」と書かれているところがありますが、ここをクリックしてNightlyを選択しましょう。お手軽にRustのNightly環境が使えます。Rustの不安定な機能はNightlyでしか試せません。そのため、ローカルにStableしか入れていない人にとっては、お手軽にRustの新機能をいち早く試せる方法となります。

コードを共有

右上の「SHARE」ボタンを押すと、自分がエディタに入力した内容を保持したRust Playgroundへのリンクが生成されます。こんな感じです。 簡単にコードを共有でき、共有相手がその場ですぐ実行することができます。URLにコードを書き込む形式か、Gistへアップロードされたコードを参照する形式のどちらかを選べます。

その他細かい機能

    • 「RUN」ボタン右のメニューから、cargo testやアセンブリ出力等などを実行するよう変更できる

 

    • メニューからDebug/Releaseを切り替え可能

 

    • リリースチャンネル変更ボタンの右メニューから、エディションやバックトレースの有無が変更できる

 

    • 「TOOLS」メニューからRustfmt等のツールを使うことができる

 

    「CONFIG」メニューからエディタのテーマ等を変更できる

制限

ネットワーク機能は利用できず、またメモリ等のリソースもある程度制限されるようです。また複数のソースファイルを扱うことはできません。

广告
将在 10 秒后关闭
bannerAds