Windows環境でpythonとipython notebookを使えるようにする方法メモ

追記(2017/02/27):

現在Python 3.6.0 がリリースされています。確認しましたが手順としては変更ありませんでした。

Python3 の最新をインストール

1. Python公式からWindows向けのpythonをインストール

Download Python | Python.org

無題.png

2. PATH に追加にチェックを入れて、Pythonをインストール

無題.png

3. 適当なコンソールでpythonが使えることを確認する

適当なものがない場合は Git for Windows のGit Bashあたりを使うと良いと思います。

無題.png

4. pip で ipython notebook をインストール

下記のどちらかでインストールする、基本的には上のコマンドでjupyterをインストールすれば良い

$ pip install -U pip
$ pip install jupyter
$ pip install -U pip
$ pip install ipython
$ pip install ipython[notebook]

5. Jupyter Notebook(旧: ipython notebook)の実行

$ jupyter notebook
1.png
2.png
3.png

Vim Bindingの有効化

Vimmerであれば以下のプラグインを入れると幸せになれます。

Jupyter (旧 IPython notebook)の本来あるべき姿を垣間見る – Λlisue’s blog
lambdalisue/jupyter-vim-binding: Jupyter meets Vim. Vimmer will fall in love.

keyboard shortcut の無効化 (firefox)
Menu Wizard :: Add-ons for Firefox

matplotlibのグラフのインライン表示

以下を適当な箇所で設定

%matplotlib inline

Plotting — IPython 5.0.0 documentation

参考

Installing Jupyter Notebook — Jupyter Documentation 4.1.1 alpha documentation
WindowsでPython3, numpy, pandas, matplotlibなどインストール – Qiita
はじめるiPython notebook – Qiita

广告
将在 10 秒后关闭
bannerAds