Jupter Notebook概要
本記事では対話型シェルのうち最も広く使われていると思われるJupyter Notebookの基礎をメモします。
対話型シェルは以下の様な点からコーディング環境に優れている。
-
- コマンドの履歴を簡単に追える
-
- インプットとアウトプットが簡単に反映、確認できる (グラフ、画像の組み込みも容易)
- コード内容の説明が容易
Jupter NotebookではUI elementやHTML, JavaScriptに至るまでウィジェット機能を用いることでコードファイル内に組み込むことができる。
インストール方法参考 -> 図解!Jupyter Notebookを徹底解説!(インストール・使い方・起動・終了方法)
Cell Type
CODE CELL
任意のPython Codeを記入することができるCell。Shift+Enterでコード内容を実行することができ、対応する結果がOutput Cellに出力される。
MARKDOWN
Jupyter Notebookはコード内容の説明に優れており、その理由はこのMarkdown Cellにある。
Markdown CellではMarkdown用のコマンドまたはHTMLを用いてコード内容の説明を記載できる。また、MathJaxを用いたLaTex形式の数式も記載可能であるため、汎用性が高い。
RAW
特に何のコマンドもなく、フラットにテキストを記載できる。
HEADING
コード説明の上でのヘッダー構造を簡単に作成できる。MARKDOWN CELLでも同様に記載可能。
キーボードショートカット
使用頻度が高いものを以下にメモする。
キーボードショートカット内容Shift+Enter選択cellを実行する。b現在選択しているCellの下に新規にcellを追加する。a現在選択しているCellの上に新規にcellを追加する。d-d現在選択しているCellを削除する。1-6自動的に#を数字の数だけマークダウンセルに記載し、ヘッダーを作成する。m選択CellをMARKDOWN CELLに変更する。y選択CellをCODE CELLに変更する。c選択Cellをコピーする。vコピーしたCellを貼り付ける。0-0kernelをリスタートする。i-iコードの実行を停止する。sNotebookを保存する。
Markdown cellの書き方
ほとんどの記載方法はQiitaでの表現と同じ。
記載表現Markdown記法イタリック体 / Hello*Hello*ボールド / Hello*Hello*取り消し線 / Hello~~Hello~~URL /Google[URL text](http://www.google.com)Latex体/$\LaTeX$\$\LaTeX$改行改行したい文章の下に空白ラインを1行追加する。ヘッダヘッダーに記載したい文章の最初に”#”を付ける。”#”の数でLevelを変更可能。1-6のキーボードショートカットでも同様の記載が可能。引用、転載文章の初めに”>“を記載するリスト文章の初めに”*”を記載すると●表記でのリスト。文章の初めに”1.”等数字を記載すると数字表記でのリスト。それぞれキーワードの後ろに空白が必要であることに注意。