なぜAnacondaを用いるの???

(興味がなければ読み飛ばしてください)
ローカルな環境でPythonを使っていくと、いつの日かpipやらと競合(Conflict)し、エラーの海に飛ばされてしまいます。かといって、dockerを用いてコンテナ化やらなんやらというのも、いちいちやるのは面倒です。ここで、Anacondaは標準で仮想環境を用意してくれています。(それについては別途まとめます。)さらに、Anacondaにはデフォルトで「Numpy」や「Scipi」、「Pandas」、「jupyter」などの便利なライブラリの多くが入っています!本当にこれ一つで大体のことはできちゃうのです!(ただし、Anacondaでサポートされていないライブラリもあるので、その辺は別途仮想環境を用意してそっちにinstallが必要。)

インストール

早速Anacondaをインストールしていきましょう!
Anacondaは以下のサイトからダウンロードできます!
URL: https://www.anaconda.com/products/individual

スクリーンショット 2022-01-08 17.11.29.png

ターミナルにて、conda -Vと入力し、conda+○.○.○の形でバージョンが帰ってきたらインストール成功です。

$conda -V
conda 4.10.3
スクリーンショット 2022-01-08 17.19.49.png

Anacondaナビゲーターが起動します!

スクリーンショット 2022-01-08 17.22.55.png

Hello world

スクリーンショット 2022-01-08 18.42.08.png

空白のシェル(グレーの部分)に、print(“Hello World”)と入力し、Shift+Enterキーを押します。(または、実行ボタン「▷」をクリック)すると、pythonプログラムが実行されます。

スクリーンショット 2022-01-08 19.01.04.png
スクリーンショット 2022-01-08 19.02.48.png

終わりに

こちら自分の初投稿記事になります。最後までお付き合いいただきありがとうございました。アドバイス、コメント等いただけると嬉しいです。

追記:
jupyter notebookではなく、後継のjupyter labの方が開発環境として良いとのことで、jupyter labでの標準出力紹介に変更しました。アドバイスくださった@StrawBerryMoonさんありがとうございます。

参考

广告
将在 10 秒后关闭
bannerAds